Komorebi
木もれ陽
木もれ陽 ハンドメイドアクセサリーの想い
Komorebi Story

原点
草花に触れたり、土の匂いを感じたとき、不思議な懐かしさと心地よさに包まれたことはありませんか。
今はもう作られていない昔のものに触れたとき、「これからも大切にしていきたい」と愛しさを覚えたことはありませんか。
− 自然のものと古いものが大好き。暮らしや装いに取り入れて大切に使っていきたい −
そんなシンプルな想いが【木もれ陽】の原点です。
誕生
2017年7月【ハンドメイドアクセサリーブランド 木もれ陽】は、緑豊かな東北と風薫る沖縄の地で誕生しました。
「自然からの贈り物」と「時が紡いだ魅力溢れる素材」を集めて「自然のものと古いものを生かした、素朴で温かなアクセサリー」を一つひとつ手作りしています。
素材
【木もれ陽】のアクセサリーは、個性豊かな素材たちで出来ています。
藻玉(モダマ)、黒柿、山葡萄、古布、木札、天然石、淡水パール、アンティークやヴィンテージのガラスビーズ、時代を刻んだトンボ玉、古い衣装パーツ、陶器ビーズ、シルバー925などが、彩りを添えます。
多くは天然素材とアンティーク素材のため、いびつだったりキズがあったりする場合もありますが、わたしたち一人ひとりが違うように、素材一つひとつの「個性」と歩んできた「記憶」そのものと受け止めています。

想い
【木もれ陽】がお届けするのは「完璧ではないけれど、どこか愛おしい。身につけていると、もっと自分を大切にしたくなる」そんなアクセサリーです。
あなたの暮らしに寄り添うことで、あなたがあの時抱いた「懐かしさ」や「心地よさ」「愛しみ」の気持ちを、いつでも思い起こしていただけるように。
めまぐるしい日常の中にいても、あなたが望めばいつでも「母なる自然」や「悠々たる時の流れ」と一つになれるように。
山や草木や山野草、花や木の実、そして時代を超えて脈々と受け継がれるものを愛して止まない東北在住の作り手たちが、想いを込めてお作りしたハンドメイドの品々を、ここ沖縄の風にのせ日本全国へお届けしています。
あなたさまのもとに、あたたかな【木もれ陽】が降り注ぎますように。